制度

小規模事業者向け支援策について

平成24年度補正予算関連 小規模事業者向け支援施策

 平成24年度補正予算成立に伴い、中小企業・小規模事業者の方々が活用していただける主要な支援策について、要点をまとめたリーフレットが経済産業省より届きましたので、お知らせいたします。

 支援内容の詳細、公募状況等、詳しくは
      中小企業庁ホームページ(http://www.chusho.meti.go.jp/内の
                                平成24年度補正予算関連をご覧ください。

  ・ ものづくり補助金 <リーフレット:PDF>
     (ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金)
      使用用途: 試作品の開発・設備投資 等
      補助金額: 対象経費の2/3 (限度額:1,000万円)
      認定支援: 認定支援期間が事業計画作成のサポート

  ・ 創業補助金 <リーフレット:PDF>
     (地域需要創造型等起業・創業促進補助金)
      使用用途: 女性や若者の地域での起業・創業
      補助金額: 対象経費の2/3 (限度額:200万円)(第二創業:500万円)
      認定支援: 認定支援機関が計画策定~実行をサポート

  ・ ひとづくり支援 <リーフレット:PDF>
     (中小企業・小規模事業者人材対策事業)
      使用用途: 主婦と新卒者向けの職場実習
      補助金額: 実習生に日額最大7,000円
      支援団体: 全国中小企業団体中央会(℡:03-3523-4901)

  ・ まちづくり補助金/にぎわい補助金 <リーフレット:PDF>
     (商店街まちづくり事業)
      使用用途: 地域の安心・安全な生活を守る公共性の高いまちづくり
      補助金額: 対象経費の2/3以内
     (地域商店街活性化事業)
      使用用途: 商店街の継続的な活性化の取組
      補助金額: 対象経費の全額 (限度額:400万円)
      支援団体: 全国及び各都道府県の商店街振興組合連合会

  ・ 海外展開補助金 <リーフレット:PDF>
     (中小企業・小規模事業者海外展開事業化・研修支援事業)
      使用用途: 実現可能性調査、海外現地人材研修
      補助金額: 対象経費の2/3
      支援機関: 中小機構、JETRO等関係支援機関

  ・ 資金繰り支援 <リーフレット:PDF>
     (経営支援型セーフティネット貸付・借換補償制度)
      支援内容: 経営支援とあわせたセーフティネット貸付による資金繰り支援
      支援機関: 日本公庫・商工中金・各信用保証協会
      支援内容: 認定支援機関等の経営支援を受ける場合金利優遇(0.6%)
      支援機関: 認定支援機関(診断士等)が事業計画作成のサポート

  ・ 経営改善支援 <リーフレット:PDF>
     (経営改善センター・中小企業再生支援協議会)
      使用用途: 外部専門家の支援を受けた経営の立て直しを支援
      補助金額: 認定外部専門家の支援費用の2/3 (限度額:200万円)
      支援機関: 経営改善支援センター(中小企業再生支援協議会 内)

産業別最低賃金変更のお知らせ

使用者も労働者も必ずチェック!最低賃金!!

 滋賀県では平成24年12月28日から、特定(業種別)最低賃金が改正されます。
事業主の方は、支払っている賃金が業種別最低賃金を下回っていないか、今一度確認してみましょう。
 詳しくは、滋賀労働局 賃金室 TEL:077-522-6654、又は各労働基準監督署まで、お尋ねください。
 労働局HP:http://shiga-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/

リーフレット<DL:PDF形式>
最低賃金

ビワクルエコ製品 募集のお知らせ

 滋賀県では資源環境の輪の構築に向けた取り組みの一つとして、県内で発生する循環資源(廃棄物や製造過程で発生した副産物、間伐材等)を利用した、県内の製造加工製品について、一定の基準に適合するものを「ビワクルエコ製品(滋賀県リサイクル製品)」として認定し、リサイクル製品の利用推奨を図る制度「ビワクルエコシップ(滋賀県リサイクル製品認定制度)」を推進されています。

ビワクルエコ製品の第14期募集開始

滋賀県リサイクル製品認定の第14期申請受付が平成24年12月3日~平成24年12月28日(金)まで行われます。この認定を受けた製品は、認定製品認定書が付与され、ホームページへの掲載、パンフレットの配布などで、普及啓発が図られます。
また、製品品質等に問題ない場合、公共事業等で率先利用の対象となります。
(利用を保証するものではありません)

〇認定対象製品
  次に掲げる要件5点をすべて満たしているもの
 1. 主に県内で発生する循環資源を利用し、県内において製造加工されること
 2. 既に販売されているか、6ヶ月以内に販売されることが確実であること
 3. その製品の普及が本県の循環資源の循環的な利用の促進
 4. 品質基準(安全性への配慮、規格等)に適合していること
 5. その製品の製造加工にかかる事業所が、生活環境の保全を目的とする法令
    に違反していないこと。その製品の製造に必要な法令に違反していないこと
その他、品質基準、対象外製品等の審査があります。

 詳しくは、滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課へお尋ねになるか、
滋賀県公式ホームページ滋賀県リサイクル認定制度をご覧ください。

お問い合わせ先
滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課
担   当 : 丸山さん、荒木さん
電話番号 : 077-528-3472

滋賀県 省エネ設備事業 4次募集

民間事業者省エネ設備整備モデル事業補助金 第4次募集

 滋賀県では、中小企業者等における計画的な省エネ行動を支援するため、滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例に基づき提出された事業者行動計画に沿って、温室効果ガスの排出抑制等に資する設備の整備を行う場合、これに要する経費の一部を補助する制度があります。

1. 補助対象者
 ・ 中小企業者(医療法人、社会福祉法人等も想定。みなし大企業除く)
 ・ 県税に滞納がない者、事業活動において関係法令等の規定に基づく許認可等の必要な
   手続きを了している者
 ・ 滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例における事業者行動計画の任意提出者で
   あって、提出を行った者
 ・ 過去に滋賀県民間事業者省エネ設備事業補助金の交付を受けていいない者など

2. 補助対象経費
 ・ 本工事費、付帯工事費、機械器具費

3. 補助金の額等
 ・ 1/3以内。ただし、1件あたり200万円を限度(今回募集分:8,000千円)
   原則として、下記の事業を優先的に採用
   ①費用効率性の良い事業
   ②他の事業者の参考となるような新規性や独自性、創意工夫のある事業

4. 募集期間
 ・ 平成24年11月26日(月)~平成25年1月11日(金)17時まで(必着)

5. その他
 ・ 補助事業内容や効果等の公表を予定しております。

詳しくは、滋賀県商工観光労働部地域エネルギー振興室までお尋ねください。

商工観光労働部地域エネルギー振興室
電話:077-528-3721
FAX:077-528-4870
滋賀県民間事業者省エネ設備整備モデル事業補助金募集について<直リンク>

滋賀県 省エネ設備事業 3次募集

民間事業者省エネ設備整備モデル事業補助金 第3次募集

 滋賀県では、中小企業者等における計画的な省エネ行動を支援するため、滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例に基づき提出された事業者行動計画に沿って、温室効果ガスの排出抑制等に資する設備の整備を行う場合、これに要する経費の一部を補助する制度があります。

1. 補助対象者
 ・ 中小企業者(医療法人、社会福祉法人等も想定。みなし大企業除く)
 ・ 県税に滞納がない者、事業活動において関係法令等の規定に基づく許認可等の必要な
   手続きを了している者
 ・ 滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例における事業者行動計画の任意提出者で
   あって、提出を行った者
 ・ 過去に滋賀県民間事業者省エネ設備事業補助金の交付を受けていいない者など

2. 補助対象経費
 ・ 本工事費、付帯工事費、機械器具費

3. 補助金の額等
 ・ 1/3以内。ただし、1件あたり200万円を限度(予算額:30,000千円)
   原則として、下記の事業を優先的に採用
   ①費用効率性の良い事業
   ②他の事業者の参考となるような新規性や独自性、創意工夫のある事業

4. 募集期間
 ・ 平成24年10月9日(火)~平成24年11月9日(金)17時まで(必着)

詳しくは、滋賀県商工観光労働部地域エネルギー振興室までお尋ねください。

商工観光労働部地域エネルギー振興室
電話:077-528-3721
FAX:077-528-4870
滋賀県民間事業者省エネ設備整備モデル事業補助金募集について<直リンク>

滋賀県 省エネ設備事業補助金

民間事業者省エネ設備整備モデル事業補助金

 滋賀県では、中小企業者等における計画的な省エネ行動を支援するため、滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例に基づき提出された事業者行動計画に沿って、温室効果ガスの排出抑制等に資する設備の整備を行う場合、これに要する経費の一部を補助する制度があります。

1. 補助対象者
 ・ 中小企業者(医療法人、社会福祉法人等も想定。みなし大企業除く)
 ・ 県税に滞納がない者、事業活動において関係法令等の規定に基づく許認可等の必要な
   手続きを了している者
 ・ 滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例における事業者行動計画の任意提出者で
   あって、提出を行った者
 ・ 過去に滋賀県民間事業者省エネ設備事業補助金の交付を受けていいない者など

2. 補助対象経費
 ・ 本工事費、付帯工事費、機械器具費

3. 補助金の額等
 ・ 1/3以内。ただし、1件あたり200万円を限度(予算額:30,000千円)
   原則として、下記の事業を優先的に採用
   ①費用効率性の良い事業
   ②他の事業者の参考となるような新規性や独自性、創意工夫のある事業

4. 募集期間
 ・ 平成24年5月16日(水)~平成24年6月12日(火)17時まで(必着)

詳しくは、滋賀県商工観光労働部地域エネルギー振興室までお尋ねください。

商工観光労働部地域エネルギー振興室
電話:077-528-3721
FAX:077-528-4870
滋賀県民間事業者省エネ設備整備モデル事業補助金募集について<直リンク>

ビワクルエコ製品 募集のお知らせ

 滋賀県では資源環境の輪の構築に向けた取り組みの一つとして、県内で発生する循環資源(廃棄物や製造過程で発生した副産物、間伐材等)を利用した、県内の製造加工製品について、一定の基準に適合するものを「ビワクルエコ製品(滋賀県リサイクル製品)」として認定し、リサイクル製品の利用推奨を図る制度「ビワクルエコシップ(滋賀県リサイクル製品認定制度)」を推進されています。

ビワクルエコ製品の第13期募集開始

滋賀県リサイクル製品認定の第13期申請受付が平成24年5月14日~平成24年6月15日(金)まで行われます。この認定を受けた製品は、認定製品認定書が付与され、ホームページへの掲載、パンフレットの配布などで、普及啓発が図られます。
また、製品品質等に問題ない場合、公共事業等で率先利用の対象となります。
利用を保証するものではありません

〇認定対象製品
  次に掲げる要件5点をすべて満たしているもの
 1. 主に県内で発生する循環資源を利用し、県内において製造加工されること
 2. 既に販売されているか、6ヶ月以内に販売されることが確実であること
 3. その製品の普及が本県の循環資源の循環的な利用の促進
 4. 品質基準(安全性への配慮、規格等)に適合していること
 5. その製品の製造加工にかかる事業所が、生活環境の保全を目的とする法令
    に違反していないこと。その製品の製造に必要な法令に違反していないこと
その他、品質基準、対象外製品等の審査があります。

 詳しくは、滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課へお尋ねになるか、
滋賀県公式ホームページ滋賀県リサイクル認定制度をご覧ください。

お問い合わせ先
滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課
担   当 : 大橋さん、丸山さん
電話番号 : 077-528-3472

【再掲】リフォーム・特産品開発 補助

平成24年度 甲賀市緊急経済対策住宅リフォーム促進事業補助金

甲賀市では、緊急経済対策として市民が市内の施工業者(市内の個人事業者および市内に本社がある業者)を利用して、自己の住宅リフォームを行う場合に、その経費の一部について補助を受けることができる住宅リフォーム補助制度を今年度も制定し、4月2日より募集おこないます。<リーフレット:PDF>

 ■ 補助対象者及び対象住宅
    ・市内に在住で、市税等の滞納のない方
    ・申込者が所有し、自ら居住している市内の住宅
    ・店舗、事務所等を併用する住宅は、居住部分のみが対象
  (ただし、平成23年度にこの補助を受けた方及び住宅は対象外となります)

 ■ 補助対象工事
    ・市内に本社がある業者(下請け、個人事業含む)へ発注する住宅リフォーム工事
    ・補助対象工事費が10万円以上(設備機器本体費は対象外)
    ・平成24年4月1日から平成25年3月31日までの間に着工し、かつ完成できる工事
    ・他の制度の補助を受ける場合は、その補助対象工事を除く

 ■ 補助金額
    ・補助対象工事費の20%に相当する額で、上限20万円。(千円未満切り捨て)
    ・交付額、交付件数は予算の範囲内、平成24年度予算5,000万まで

 ■ 申込み方法
    ・所定の申込用紙に必要事項を記入し、申込期間中に郵送または
     市役所商工政策課へ提出
     (各地域市民センターへの提出も可、申込用紙は、甲賀市ホームページまたは、
      市役所商工政策課、各地域市民センターに設置)
    ・申込をした人には、審査のうえ、補助金の申請書類を送付しますので、
     改めて補助金交付申請の提出をお願いいたします。
     (予算額を超える申し込みがあった場合は、抽選により補助候補者を決定)
     : 補助金交付申請には、工事着手前の写真が必要です。工事に入る前に、
        必ず工事箇所全ての詳細な写真を撮影してください。

  ■ 申込期間
    ・平成24年4月2日~5月31日(必着)郵送の場合は、最終日消印有効
     (申し込み多数の場合は公開抽選とし、予算額に満たない場合は追加募集を予定)

住宅リフォーム補助制度

 

 

  

■ お問い合わせ先・申込先           
    ・〒528-8502 甲賀市水口町水口6053 
         甲賀市役所 商工政策課 宛
  <甲賀市公式サイト:住宅リフォーム補助>
 <住宅リフォーム補助制度リーフレット:PDF>

 

地域特産品開発事業 平成24年度補助対象事業の募集開始

甲賀市では、新しい甲賀ブランドの創出をめざし、地域の特性を活かした特産品の開発や、特産品や商品を改良した甲賀ブランドの作成、そして販売促進に必要な経費に対して、経費の一部について補助を受けられる制度の募集が開始されています。

 甲賀の原材料を使った新商品を考えておられる事業所や、甲賀の魅力を発信することのできる商品の開発を目指しておられる事業所は、是非ご利用ください。

☆補助対象事業者
  ①市内で一年以上事業を行う、法人又は個人
  ②甲賀市内に住所がある個人事業主、甲賀市内に事業所がある法人事業者
  ③事業を継続していけると認められる、事業実績のある事業者
  ④市税の滞納がない者

☆補助対象となる事業
  ①特産品の開発又は既存の特産品を改良し、新しく商品化する事業
  ②特産品の製造について、甲賀市で生産する原材料を使用し、商品化する事業
  ③甲賀市の魅力を発信できるものを商品化する事業
   注意:他の補助金の対象となっている事業は対象外となります。

☆補助対象経費
  ①特産品の開発に要する費用
  ②商品のパッケージ、ラベル等の作成に要する経費
  ③消費開発及び販売促進にかかわる広告、宣伝に要する経費
  ④その他地域特産品開発及び、販売促進に必要な経費として市長が認めるもの

☆補助金の限度額
  ①補助対象経費の2分の1以内
  ②・新規商品開発事業の補助金は最高50万円まで
    ・既存商品改良事業の補助金は最高10万円まで
  上記、①と②どちらか少ない額で、1事業につき一回限り

☆募集期間
  4月2日(月)~6月29日(金)

詳しくは、甲賀市役所 商工政策課までお問い合わせください。
             電話:0748-65-0709
   (甲賀市公式サイト内:地域特産品開発事業補助制度

平成23年度 採択事業(甲賀市公式サイトより)
23年度 採択事業

【再掲】リフォーム・特産品開発 補助制度

平成24年度 甲賀市緊急経済対策住宅リフォーム促進事業補助金

甲賀市では、緊急経済対策として市民が市内の施工業者(市内の個人事業者および市内に本社がある業者)を利用して、自己の住宅リフォームを行う場合に、その経費の一部について補助を受けることができる住宅リフォーム補助制度を今年度も制定し、4月2日より募集おこないます。<リーフレット:PDF>

 ■ 補助対象者及び対象住宅
    ・市内に在住で、市税等の滞納のない方
    ・申込者が所有し、自ら居住している市内の住宅
    ・店舗、事務所等を併用する住宅は、居住部分のみが対象
  (ただし、平成23年度にこの補助を受けた方及び住宅は対象外となります)

 ■ 補助対象工事
    ・市内に本社がある業者(下請け、個人事業含む)へ発注する住宅リフォーム工事
    ・補助対象工事費が10万円以上(設備機器本体費は対象外)
    ・平成24年4月1日から平成25年3月31日までの間に着工し、かつ完成できる工事
    ・他の制度の補助を受ける場合は、その補助対象工事を除く

 ■ 補助金額
    ・補助対象工事費の20%に相当する額で、上限20万円。(千円未満切り捨て)
    ・交付額、交付件数は予算の範囲内、平成24年度予算5,000万まで

 ■ 申込み方法
    ・所定の申込用紙に必要事項を記入し、申込期間中に郵送または
     市役所商工政策課へ提出
     (各地域市民センターへの提出も可、申込用紙は、甲賀市ホームページまたは、
      市役所商工政策課、各地域市民センターに設置)
    ・申込をした人には、審査のうえ、補助金の申請書類を送付しますので、
     改めて補助金交付申請の提出をお願いいたします。
     (予算額を超える申し込みがあった場合は、抽選により補助候補者を決定)
     : 補助金交付申請には、工事着手前の写真が必要です。工事に入る前に、
        必ず工事箇所全ての詳細な写真を撮影してください。

  ■ 申込期間
    ・平成24年4月2日~5月31日(必着)郵送の場合は、最終日消印有効
     (申し込み多数の場合は公開抽選とし、予算額に満たない場合は追加募集を予定)

住宅リフォーム補助制度

 

 

  

■ お問い合わせ先・申込先           
    ・〒528-8502 甲賀市水口町水口6053 
         甲賀市役所 商工政策課 宛
  <甲賀市公式サイト:住宅リフォーム補助>
 <住宅リフォーム補助制度リーフレット:PDF>

 

地域特産品開発事業 平成24年度補助対象事業の募集開始

甲賀市では、新しい甲賀ブランドの創出をめざし、地域の特性を活かした特産品の開発や、特産品や商品を改良した甲賀ブランドの作成、そして販売促進に必要な経費に対して、経費の一部について補助を受けられる制度の募集が開始されています。

 甲賀の原材料を使った新商品を考えておられる事業所や、甲賀の魅力を発信することのできる商品の開発を目指しておられる事業所は、是非ご利用ください。

☆補助対象事業者
  ①市内で一年以上事業を行う、法人又は個人
  ②甲賀市内に住所がある個人事業主、甲賀市内に事業所がある法人事業者
  ③事業を継続していけると認められる、事業実績のある事業者
  ④市税の滞納がない者

☆補助対象となる事業
  ①特産品の開発又は既存の特産品を改良し、新しく商品化する事業
  ②特産品の製造について、甲賀市で生産する原材料を使用し、商品化する事業
  ③甲賀市の魅力を発信できるものを商品化する事業
   注意:他の補助金の対象となっている事業は対象外となります。

☆補助対象経費
  ①特産品の開発に要する費用
  ②商品のパッケージ、ラベル等の作成に要する経費
  ③消費開発及び販売促進にかかわる広告、宣伝に要する経費
  ④その他地域特産品開発及び、販売促進に必要な経費として市長が認めるもの

☆補助金の限度額
  ①補助対象経費の2分の1以内
  ②・新規商品開発事業の補助金は最高50万円まで
    ・既存商品改良事業の補助金は最高10万円まで
  上記、①と②どちらか少ない額で、1事業につき一回限り

☆募集期間
  4月2日(月)~6月29日(金)

詳しくは、甲賀市役所 商工政策課までお問い合わせください。
             電話:0748-65-0709
   (甲賀市公式サイト内:地域特産品開発事業補助制度

平成23年度 採択事業(甲賀市公式サイトより)
23年度 採択事業

特産品開発補助制度のお知らせ

地域特産品開発事業 平成24年度補助対象事業の募集開始

甲賀市では、新しい甲賀ブランドの創出をめざし、地域の特性を活かした特産品の開発や、特産品や商品を改良した甲賀ブランドの作成、そして販売促進に必要な経費に対して、経費の一部について補助を受けられる制度の募集が開始されています。

 甲賀の原材料を使った新商品を考えておられる事業所や、甲賀の魅力を発信することのできる商品の開発を目指しておられる事業所は、是非ご利用ください。

☆補助対象事業者
  ①市内で一年以上事業を行う、法人又は個人
  ②甲賀市内に住所がある個人事業主、甲賀市内に事業所がある法人事業者
  ③事業を継続していけると認められる、事業実績のある事業者
  ④市税の滞納がない者

☆補助対象となる事業
  ①特産品の開発又は既存の特産品を改良し、新しく商品化する事業
  ②特産品の製造について、甲賀市で生産する原材料を使用し、商品化する事業
  ③甲賀市の魅力を発信できるものを商品化する事業
   注意:他の補助金の対象となっている事業は対象外となります。

☆補助対象経費
  ①特産品の開発に要する費用
  ②商品のパッケージ、ラベル等の作成に要する経費
  ③消費開発及び販売促進にかかわる広告、宣伝に要する経費
  ④その他地域特産品開発及び、販売促進に必要な経費として市長が認めるもの

☆補助金の限度額
  ①補助対象経費の2分の1以内
  ②・新規商品開発事業の補助金は最高50万円まで
    ・既存商品改良事業の補助金は最高10万円まで
  上記、①と②どちらか少ない額で、1事業につき一回限り

☆募集期間
  4月2日(月)~6月29日(金)

詳しくは、甲賀市役所 商工政策課までお問い合わせください。
             電話:0748-65-0709
   (甲賀市公式サイト内:地域特産品開発事業補助制度

平成23年度 採択事業(甲賀市公式サイトより)
23年度 採択事業

平成24年度雇用保険料率について

平成24年度は雇用保険料率が引き下げられます

平成24年4月1日から平成25年3月31日までの、雇用保険料率は一般の事業に分類される事業所で、1,000分の13.5(労働者負担1,000分の5、事業所負担1,000分の8.5)へと変更されます。
 全事業で労働者負担分が、昨年に比べ1000分の1引き下げられていますので、給与の計算をされる時はご注意ください。
 詳しくは、『厚生労働省ホームページ』又は、『平成24年度雇用保険料率のお知らせ』をご覧ください。

リーフレット:PDF
雇用保険料率引き下げ

住宅リフォーム補助制度のお知らせ

平成24年度 甲賀市緊急経済対策住宅リフォーム促進事業補助金

甲賀市では、緊急経済対策として市民が市内の施工業者(市内の個人事業者および市内に本社がある業者)を利用して、自己の住宅リフォームを行う場合に、その経費の一部について補助を受けることができる住宅リフォーム補助制度を今年度も制定し、4月2日より募集おこないます。<リーフレット:PDF>

 ■ 補助対象者及び対象住宅
    ・市内に在住で、市税等の滞納のない方
    ・申込者が所有し、自ら居住している市内の住宅
    ・店舗、事務所等を併用する住宅は、居住部分のみが対象
  (ただし、平成23年度にこの補助を受けた方及び住宅は対象外となります)

 ■ 補助対象工事
    ・市内に本社がある業者(下請け、個人事業含む)へ発注する住宅リフォーム工事
    ・補助対象工事費が10万円以上(設備機器本体費は対象外)
    ・平成24年4月1日から平成25年3月31日までの間に着工し、かつ完成できる工事
    ・他の制度の補助を受ける場合は、その補助対象工事を除く

 ■ 補助金額
    ・補助対象工事費の20%に相当する額で、上限20万円。(千円未満切り捨て)
    ・交付額、交付件数は予算の範囲内、平成24年度予算5,000万まで

 ■ 申込み方法
    ・所定の申込用紙に必要事項を記入し、申込期間中に郵送または
     市役所商工政策課へ提出
     (各地域市民センターへの提出も可、申込用紙は、甲賀市ホームページまたは、
      市役所商工政策課、各地域市民センターに設置)
    ・申込をした人には、審査のうえ、補助金の申請書類を送付しますので、
     改めて補助金交付申請の提出をお願いいたします。
     (予算額を超える申し込みがあった場合は、抽選により補助候補者を決定)
     : 補助金交付申請には、工事着手前の写真が必要です。工事に入る前に、
        必ず工事箇所全ての詳細な写真を撮影してください。

  ■ 申込期間
    ・平成24年4月2日~5月31日(必着)郵送の場合は、最終日消印有効
     (申し込み多数の場合は公開抽選とし、予算額に満たない場合は追加募集を予定)

住宅リフォーム補助制度

 

 

 

■ お問い合わせ先・申込先           
    ・〒528-8502 甲賀市水口町水口6053 
         甲賀市役所 商工政策課 宛
   <甲賀市公式サイト:住宅リフォーム補助>
 <住宅リフォーム補助制度リーフレット:PDF>

最低賃金のご確認を!

最低賃金制度が改正され約二ヶ月がたちました。

この最低賃金額は滋賀県内の事業場で働くすべての労働者(常用・臨時・パート・アルバイト等を含む)に適用されます。
もう一度、給与が最低賃金以上となっているかご確認下さい。
特に特定産業最低賃金適応事業所は、12月31日に改正(労働局HP/PDF)が予定されており、地域別最低賃金よりも最低賃金が高めに設定されていますのでご注意下さい。

詳しくは厚生労働省滋賀労働局の滋賀県の最低賃金ページ(直リンク)をご覧下さい。
もちろん、商工会でもご相談に乗らせていただきます。

最低賃金 裏面