滋賀県中小企業支援課より標記のセミナーの案内がありましたので、お知らせします。
詳細は下記のホームページをご覧ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/f/chusho/ouengekkan/h28_ouengekkan_semina.html
小規模企業をはじめとする中小企業、いわゆる“ちいさな企業”が本県経済の持続的な発展の原動力となり、また、地域に貢献する企業として成長していただけるよう、10月を「滋賀県ちいさな企業応援月間」として定め、各関係機関の皆さまの御協力を得ながら、情報発信や支援策、諸活動等を積極的に実施することとしております。
そこで、“ちいさな企業”の持つ魅力や強みを活かし、滋賀の経済や社会を元気にしていくことを目指して、講演会や支援施策の活用事例発表、パネルディスカッションを開催します。
動画配信について
当日、講演会・支援活用事例発表・パネルディスカッションについてインターネット上で動画配信を行う予定です。当日、参加できない方は、是非、インターネット上で動画をご覧ください!
(動画配信先)
http://www.mediaplaza.jp/tv.php(外部サイトへリンク)
1. 日時、場所
日時:平成28年10月14日(金曜日)13時30分~17時10分
13時40分~17時10分「講演会、支援活用事例発表、パネルディスカッション」
※相談窓口、事業紹介・支援情報コーナーは13時00分~
場所:滋賀県立男女共同参画センター(近江八幡市鷹飼町80-4)
2. 内容
【講演会】13時40分~15時00分 大ホール
テーマ:『ちいさくても強い会社の作り方』
講演者: 日本ガードサービス株式会社 代表取締役 市川 善彦 氏
(略歴) 中学生の時に、父親の事業倒産を経験、一家離散となる。高校中退後、単身上京し、スーパーの店員、警備員、自衛官など数々の職業を経験し、福岡へJ ターン。24 歳の時、裸一貫で警備保障会社を創業。幾度かの売上不振、保証人倒れで経営危機に直面するが、見事に乗り切り、自社ビル、社員寮などを取得。現在、資金繰り無縁の完全無借金経営を続け、業績を拡大中。執筆した著書は日本をはじめ、台湾、韓国でも翻訳出版されており、福岡大学経済学部非常勤講師や中小企業大学校講師も務める。お金のかからない実践的手法をユーモアを交えながら具体的にお話いただきます。
【支援活用事例発表】15時10分~15時55分 大ホール
パネルディスカッション登壇事業者による支援施策の活用を事例発表していただきます。
【パネルディスカッション】16時10分~17時10分 大ホール
テーマ:『地域を支える、ちいさな企業の大きな力』
(パネリスト)
株式会社井上 代表取締役 井上 昌一 氏
スマック株式会社 代表取締役社長 河原 定夫 氏
株式会社はたけのみかた 代表取締役 武村 幸奈 氏
(コーディネーター)
北川織物工場(ファブリカ村) 北川 陽子 氏
【(併設)相談窓口】13時00分~16時30分 会場1、2階
中小企業の方々からの様々なご相談内容に対して、各専門家が対応しますので、是非、ご活用ください。
ご相談を希望される方は参加申込書により申込みをお願いします。
《 相談分野例》 経営全般、販路開拓、起業支援、資金調達、海外展開等
※ご希望の相談内容に対応します!
【(併設)事業紹介コーナー、支援紹介コーナー】13時00分~17時10分 会場1階
県内中小企業等の事業紹介や中小企業支援機関等の各施策パンフレット等の配布を行います。
事業紹介等を希望される企業等を募集しています。希望される方は参加申込書により応募してください。
3. 申込み方法
ご参加を希望される方は、参加申込書の項目をご記入の上、メール、FAX、郵送によりお申し込みください。参加申込書の様式は下記に掲載しています。(※定員があるため、ご希望に添えない場合があります。)
【メール・郵送・FAXでの申込み】
上記の参加申込書に氏名等をご記入の上、申込先までメール、FAX、郵送のいずれかでお送りください。
【メール本文での申込み】
募集チラシ裏面の参加申込書欄の該当項目をメールの本文にご記入の上、「fb00@pref.shiga.lg.jp」まで送付ください。
4.参加者募集チラシ
5. 申込先
滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3733
FAX:077-528-4871
メール:fb00@pref.shiga.lg.jp
お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
電話番号:077-528-3733
ファックス番号:077-528-4871
メールアドレス:fb00@pref.shiga.lg.jp